高気圧酸素治療

 高気圧酸素治療とは、大気圧よりも高い気圧環境下に患者さんを収容し、高濃度の酸素吸入を行い種々の低酸素疾患を治療する特殊な酸素療法であり、当院は北毛で唯一この治療を行うことができる病院です。

 他施設に先駆け、昭和60年9月より一人用高気圧酸素治療装置(ワンマンチャンバー)2基を稼働し、24時間体制で「安全の確保と苦痛のない、優しい治療」を念頭に入院患者さん・救急患者さんの治療にあたっています。 治療中は担当技士とコンタクトを取りながら安全に行っていきます。

 適応疾患には、脳梗塞や一酸化炭素中毒、急性末梢血管障害(重症の熱傷や凍傷、コンパートメント症候群など)、ガス壊疽、重症頭部外傷、頭蓋内膿瘍、重症の低酸素脳症、腸閉塞、突発性難聴、難治性潰瘍を伴う末梢循環障害、顔面神経麻痺、脊髄・神経疾患、皮膚移植、骨髄炎または放射線障害など多岐にわたりその治療効果は大いに期待されています。