TEE(transesophageal echocardiography)

経食道心エコー図検査とは、胃カメラのように鼻または口からプローブを挿入し、内側(食道)から行う心臓エコー検査です。
心臓の右と左の隔壁に穴(卵円孔や心房中隔欠損など)が開いて、『左右が開通してしまっているかどうか』、または心臓の一部(左心耳)の動きをみて『不整脈の原因となる動きがないか』など、体表からおこなう心臓エコー検査では判断が困難なものも明確に診断できます。
検査装置
経口用プローブ Hitachi-Aloka社製 経口用プローブ PHILIPS社製 四次元(4D)プローブ 経鼻用プローブ Hitachi-Aloka社製