当院では以下の予防接種を行っております。
予約が必要ですので、一度お電話にてお問い合わせ下さい。
また以下にないもの行うことが可能です。
※インフルエンザ予防接種には予約は必要ありませんが、接種可能な期間が概ね11月~翌年2月頃までです。令和2年度分は終了しました。
予防接種は全額自費となります。以下の金額は令和2年度(税込み)です。
予防接種は項目により自治体から助成金が出る場合がありますので、詳しくは各市町村窓口までお問い合わせ下さい。
実施項目 | 金額 |
---|---|
肺炎球菌 | 8,800円 |
B型肝炎ウイルス | 6,600円 |
破傷風 | 2,200円 |
麻しん風しん混合ワクチン | 11,000円 |
季節性インフルエンザ (予約不要) | (1回目)5,000円 (2回目)3,000円 |
高齢者肺炎球菌予防接種について
実施期間 | 令和2年4月1日 から 令和3年3月31日 |
---|---|
自己負担額 | 3,000円 |
対象者 | 過去に一度も肺炎球菌ワクチン(23価)を受けたことがない人で以下に該当する人。
|
利用方法 | 助成を利用したい方は、接種前に沼田市役所へ申請し、予診票を受け取り、当クリニックへ持参してください。 |
注意事項 | 予防接種を行う前に、沼田市役所へ申請を行い、予診票を受け取って下さい。 予防接種を行った後では、助成金を利用することができません。 予防接種時に予診票を忘れてしまった場合、予防接種及び助成金の利用が出来ない場合がありますので、ご注意ください。 |
詳しくは、沼田市のホームページをご覧下さい。
季節性インフルエンザについては、沼田市ホームページのこちらをご覧ください。