CT検査(Computed Tomography )

この検査は、エックス線を使用して体の輪切りの写真を撮影します。人体を透過したX線を検出し、コンピューターによって処理を行い、断面像を得ます。当院では、16列マルチスライスCTを使用して、予約検査や緊急検査に対応しています。
マルチスライスCTは全身を高速・高分解能に撮影できる利点があり、20秒程度の息止めで胸部から腹部までの撮影が可能です。マルチスライスCTのスピードを生かし、より薄い断面を撮影し、そのデータをもとに様々な断面を表示させたり、血管や骨、臓器などを立体(3D)表示させることが可能です。病変の正確な位置や大きさ、状態がわかるようになり、診断にいかされます。
検査症例画像
脳内出血 硬膜下血腫 硬膜下血腫 下顎骨骨折 脊椎損傷 肺気腫 転移性肺がん 乳癌 膵癌 肝転移 巨大卵巣のう胞 膝蓋骨骨折 胸部大動脈瘤