あがつま在宅ケアセンター理念
- その人の思いを大切にし、その人らしく生きる姿を支え続けます。
- その人ができることに着目し、活躍の場を提供します。
- 医療機関との連携を図り、健康管理に十分配慮します。
- 自然にふれあい、地域社会の中での交流を大切にします。
管理者あいさつ

令和元年7月1日より、あがつま在宅ケアセンターの管理者に就任致しました。
私は、平成28年12月に「みんなの家なかんじょ」の管理者に就任し、グループホーム(地域密着型サービス)を中心に、人とのふれあいや住み慣れた地域で安心・安全な生活が送れる事を大切に支援してまいりました。2年半あまりでしたがご利用者、ご家族、そして近隣の方々の温もりを肌で感じ、吾妻地域の人々の素晴らしさを実感し貴重な財産になったと思っております。
あがつま在宅ケアセンターではまた新たな出会いがあると胸を膨らませております。ご利用者や職員の笑顔が絶えない雰囲気を大切に、暮らし慣れた吾妻の地で在宅生活が継続できるよう前任者の理念を引き継ぎ支援していきたいと気持ちを新たにしている次第です。
今後も社会医療法人輝城会として、北毛地域の医療・介護分野においてご利用者のニーズをしっかり把握し「地域のために」をモットーに在宅支援を支える努力を惜しまず邁進してまいりますので、なにとぞご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
管理者 堤 春彦