理念

  • その人らしい思い、ご家族の思いを尊重します。
  • ご利用者様とその家族様に安心と満足いただけるサービスを提供します。
  • 医療機関との連携を図り健康管理に努めます。
  • 地域の皆様と交流を深め、信頼される施設を築き続けます。
  • チームケアを大切にし、サービスの質の向上に努めます。

管理者あいさつ

 令和元年7月よりなかんじょ在宅ケアセンターの管理者に就任いたしました関根と申します。
 当事業所は手厚い介護ができる通いのデイサービス、在宅生活をしている方の介護者の介護負担軽減のための泊りのショートステイを運営しております。どちらのサービスにつきましても利用者様が安心かつ快適に過ごせるよう、またご家族が安心して外出できるような事業所環境を作っていきたいと思います。
 私自身これまで関連医療機関で11年間リハビリ(理学療法士)の仕事に従事し、その後は関連介護施設(デイサービス)で2年間管理者をしてまいりました。
 いずれも沼田地区での勤務で吾妻地区の特徴や地域性、住民の方々とのふれあいなどすべてが初めてですが、新天地での地域の方々との出会いやふれあいを楽しみにしてまいりました。
 まだまだ未熟で経験不足な点、多々あると思いますが、地域の皆様に必要とされる事業所作りを目指し、共に働く職員と日々切磋琢磨してまいります。

管理者  関根 龍


スタッフ

ショートステイ生活相談員  増田

 初めてご利用頂く利用者様も、自宅でくつろげるような環境作りを大切にしています。
 職員が寄り添い、声掛けを多く持つこと。そして、きめ細やかなサービスで安心して過ごして頂ける様なショートステイを目指します。

デイサービス相談員  角田

 デイサービス相談員の角田です。
 その人がその人らしく生活を送れるため、また、ご家族の介護負担を軽減するため多様なニーズに対応したサービスをこれからも目指していきたいと思います。