福利厚生


患者さんや利用者さんから信頼されまた満足いただくために、まずは私たち職員が健康で笑顔溢れる毎日を送ることが大切です。
輝城会グループは仕事だけでなく、職員の余暇や趣味にも目を向け、さまざまなサークル活動をサポートし、あるいはイベントを企画・開催してモチベーションアップに寄与しています。

休暇・有給休暇

・年間公休数 110日

・有給休暇 (初年度入職半年後10日)

・特別休暇 (慶弔・夏季休暇等)

・産前産後の休業、育児休業、介護休業、
 子の看護休暇 等

各種手当

処遇改善手当・ベースアップ手当・住宅手当・家族手当・通勤手当:距離により規定
その他:残業代別途支給、各種学会、研修会参加支援有り
詳しくは採用情報サイトへ

子育て支援

※院内保育園完備

0歳から小学校入学までのお子さんが通える保育園を運営しています。
小学1~6年生のお子さんは学童保育所の利用が可能です。

メンタルヘルス対策

・輝城会グループ内の精神保健福祉士
(保健師)と面談
※相談内容は個人情報として厳重に管理 
 させていただきます。
・ストレスチェックの実施

職員寮完備

独身の方に職員寮を低料金にて提供しています。病院からも好アクセスのため通勤の負担を軽減できます。ただし2年までと期間に上限を設けています。

サークル活動

ソフトボールサークルや卓球部、写真部や軽音部など運動系・文化系の部活動に参加できます。職場仲間と交流を深めながら趣味に打ち込むことができます。また、活動資金は一部法人で補助しています。

PAGE TOP